婚活を始めたばかりのころ、友達に誘われて「玉の輿に乗ろう」というその名も「玉子プロジェクト」を結成したことがあります。女性6人でとにかく「お給料のいい人と結婚したい」という目標だけでいろいろな活動をしようというものです。
その活動の一環として「お医者さんばっかりのねるとんパーティ」に参加しました。
婚活というより父親参観
さすがお医者さんということもあり開催はとある都内のホテル。ドレスコードを設定されていたため私たちも気合いを入れレンタルのドレスに身をつつみいざ出陣。出席してみてびっくり!男性陣はほとんど40代じゃあないですか。それもそのはず、お医者様って大学は6年制だし、研修生として医学を学び、ようやく医者として現場に立つのは30代半ば。落ち着いて結婚を考えるのは40歳代から・・・、ですよね
私たちはそのころ20歳代前半。人によっては父親と同じくらいの人と話す機会もあり、当然ながらまったく話があわなーーい!!なぜか出席者のお医者さんの専門が「皮膚科」というのが多く、婚活パーティで自分のお肌チェックをされ、生活習慣の乱れの指摘も受けるなどほとんど健康相談所のようになっていました。笑)
それにしてもお医者さまのお嫁さんって楽しいのでしょうか・・・。参加者のほとんどが勤務医ということもあるんでしょうが勤務時間は一日20時間位という方がほとんど。旦那様が多忙すぎるなんてお嫁さんはちょっとさみしそう。私にはちょっと無理かなあ。